四緑木星生れ、2024 年 2月 の運勢。 九星と タロットの判断です。
概要
●脱出のチャンス
●「2」から離れる…のススメ
●補佐サポートのススメ
●優柔不断×
●家庭運➙家族とのかかわり方を変える
●母縁や「土」
●嘘、裏切り➙しない ・させない
●移動の計画を立てる
●一人時間や孤独は向かない
●デジタルを信じすぎない
〇前月:活動の再開、自己主張
〇今月:脱出、サポート、優柔不断×
〇来月:積極性と自己主張、影響力upの運
毎月の運勢は二本立てです。下記も併せてご覧ください。
二本目の記事「仕事運、金運、方位」については、月末までに公開します。
今月の九星盤とタロットカード
上の段の九星盤(年盤)は、2024年の九星盤です。
下の段の九星盤(月盤)は今月の九星盤です。
お生れの「四緑木星」は下の段の九星盤で「巽宮」に巡ります。⁽回座)
上の段の九星盤(年盤)の「二黒」に重なります。(同会)
今月は巽宮回座・二黒同会の月運になります。
カードはこの2枚が出ています。
ヒントや障害:
コインの2 (逆)
繰り返しからの脱却/修正/選択しにくい/改変 改造/価値を見出せない? 面白くない?
現状・予想:
剣の2 (逆)
不調和 不一致 不和 嘘 裏切り/居場所を変える/切り替え 更新/過度の主張
今月の運勢
●脱出のチャンス
“ お生まれの四緑は2月の九星盤で巽宮に入りますが、「そこから移動できる運」です。
今の人間関係や居場所に不満があるなら脱出を目指しましょう。”
“ 又は、同じ事の<繰り返しから脱却>のチャンスでもあります。
誰かと距離を取り、生活習慣・ルーチンからの脱却、<居場所を変える>など。”
●「2」から離れる…のススメ
“ 「2」とは二人・二つ・二か所etcです。
どちらのカードも「2」ですが、年盤の二黒に重なるので、「2」に注目です。そして、それを選ばないほうが良いです。
二人きりの状態・二つとも選ぶ・二か所両方関わるetc…それらを避けましょう。”
“ 今現在その状態なら、離れて「1」にするかor加えて「3以上」にするかです。
<切り替え 更新><改変 改造>…つまり「2」状態を変える。”
●補佐サポートのススメ
年盤の二黒に重なりますが、指導教育育成の運勢なので、お子さんや部下後輩を教え育てましょう。
“ 二黒は誰かの「支え」になるのが向く運なので、補佐サポートです。
剣の2は<過度の自己主張>を避け、相手の成長を待つ指導が向くことを暗示します。”
●優柔不断×
“ 巽宮に入ると優柔不断になりがちです。
中途半端な状態で「2」を維持したままではいけません。二人や二つetcに対して「どちら付かず」。”
一方を手放す「潔さ」が必要な時です。<価値を見出せない 面白くない>方は捨てましょう。
同会、回座
その他、同会の二黒、回座の巽宮には次のような意味もあります。
●家庭運➙家族とのかかわり方を変える
“ 意見が合わずに<不調和 不一致 不和>状態なら、話し合いよりも距離を取る事です。
別室やお風呂などに行き、席を外しましょう。<居場所を変える>”
●母縁や「土」
“ 母親に会いに行く・連絡をするのがお勧めな時です。他界されているならお墓参りやお供物など「供養」の勧めです。
又、キャンプやピクニック、散歩など「土」の露出した場所に出かけましょう。ガーデニングなども。”
●嘘、裏切り➙しない ・させない
“ ジョークでも嘘をついてはいけない時です。 約束を守るor守れそうにないなら約束しない・宣言しない…
又、誰かの<嘘や裏切り>を見抜きましょう。 いつもと違う言動をする人や意見がくるくる変わる人、二兎を追う人がそれです。
信じない、当てにしない、距離を取る…で安泰です。”
●移動の計画を立てる
“ 引っ越しや転職、転勤、部署異動、旅行の計画を立てましょう。
「移動運」があるからです。すぐに実行できなくとも、それらを計画するのが良いです。
今年は地位の上昇があり得るので、より難しい仕事に挑戦するために居場所を変えるのもお勧めです。”
被同会:六白金星
被同会とは、その時期に注意すべき運勢を意味します。
●一人時間や孤独は向かない
“ 先のように今の人間関係から離脱脱出したならば、決して孤独を選ばず、別の人間関係を作りましょう。
巽宮に入る時は出会い運でもあります。=良い縁に遭遇しやすい運。”
●デジタルを信じすぎない
“ PCやスマホ、スマート家電など、デジタル機器全般を信じすぎてはいけません。
エラーやクラッシュ、アラートが鳴らない…などありますので、手書きや指差し確認・声出し確認などを大事にしましょう。”
前月・今月・来月
〇前月:活動の再開、自己主張
“ 新しい事にチャレンジできたり、休止中の事を再開できた人も多かったと思います。
計画アイディア、不満その他を主張できた可能性です。”
〇今月:脱出、サポート、優柔不断×
“ 人間関係・居場所・マンネリ状態から脱出できるチャンスです。
自己主張を控えめにして➙後進の指導育成に関心を持ちましょう。
どちらか一方に絞る、約束や宣言は最後までやり切る…などです。守れそうにない約束をしない…も。”
〇来月:積極性と自己主張、影響力upの運
“ 行動力を大切に・言いたいことを言いましょう。 迅速な行動も発展につながる運勢です。
影響力の高まる時なので、全体意識をもって全体のモチベーションアップや場の雰囲気アップを目指しましょう。”
今月もより良い月になりますよう、心からお祈りいたします。
コメント