三碧木星生まれ、2022年 10月 の 仕事運 、 金運 、 吉凶 方位 etcについて 九星学 と タロット で見ていきます。
毎月の運勢は二本立てです。下記、【総合運】も併せてご覧ください。
回座
上の段の九星盤(年盤)は、2022年の九星盤です。
下の段の九星盤(月盤)は、今月の九星盤です。
お生れの 三碧木星は下の段の九星盤で 中宮に回座します。
今月は中宮回座の月運になります。
カードはこの2枚が出ています。
ヒントや障害:
剣の5
臆病、逃げる、卑屈、心配事/堕落、ミス(見落とし,忘れ物)
/
現状・予想:
隠者 (逆)
軽率⇔過度の用心深さ/アドバイスを得られずor聞かず/真理、トンネルの出口が見えない?
仕事運
再確認のススメ
お生れの三碧は10月の九星盤(月盤)で、中宮に入ります。
この場所だけが他、全ての九星と接していますので、仕事の種類が多くなる可能性があります。
自分の仕事だけではなくて、周りの人から頼まれごとや質問が寄せられ、それが同時発生する可能性です。
時に、便利に扱われるようなことがあるかもしれませんが、臨機応変に対応しましょう。加えて、同時進行でこなしていきましょう。
剣の5のカードをご覧ください。5本の剣のうち、三本を持ち、二本を置いたままです。
取りこぼしや見落とし、忘れ物に注意しましょう、、、。繰り返し確認する習慣を作るとよいです。
指差し確認や声出し確認、チェックリストなどをフル活用して、「漏れ」がないように注意するとスムーズとなります。
慎重さを大切に
隠者のカードは慎重さを意味しますが、逆位置(さかさま)なので軽率に注意を警告しています。
安易に不慣れな事に手を出さないでください。
慣れていない処理方法やツール・手順を試さないほうがよいです。
或いは、中宮は周囲の影響力が高まる運を意味しますので、周囲への影響を無視した仕事のやり方も「軽率さ」という解釈になります。
上司や身内に確認せず仕事を受けてしまったり、自分の思い込みで仕事を進めてしまうのがそれです。
ほかにも、自分の中での「軽率さ」が何なのか特定しておくと、よりよいです。
教えてもらえないなら、自分で何とかしましょう
隠者のカードはアドバイスをしてくれる人、、、その意味がありますが、逆位置(さかさま)なので、あまり良いアドバイザーに恵まれないか、貴方がアドバイスを素直に聞けない可能性も出ています。
それ自体は悪い事ではありませんが、それならば、自分で調べる、研究する、学ぶ、練習するetcそれを大切にしてください。
わからないからできません、やったことがないからできません、、、では、いけません。
恐怖心が?
なにかに対する恐怖心があるのかもしれません。
隠者のカードには過度の用心深さ、剣の5には心配事、臆病、逃げたい、、、などの意味があります。
九星盤の中宮には外圧の意味がありますから、誰かからの圧力にストレスを感じているのかもしれません。
例えば、パワハラ気味の上司とか、横暴な親会社の担当者、クレーマーのお客などなどです。
もしそれに該当するならば、ある程度耐えて、タフな精神力を持つのが一つの方法です。精神的に強くなりましょう。
もう一つは、原因を直接クリアする方法です。
例えば、上司に仕事が遅いと叱られるのなら、早め早めに対処していく事です。出勤時間を15分早めるだけでも違ってきます。
態度が悪いと客に言われるなら、笑顔を心がけ、尊敬語や謙譲語を学ぶのが良いです。
貴方の恐怖心の原因を具体的に分析して対処していくのがもう一つの方法です。
先が見えない?→一過性
隠者のカードは小さな明かり一つで闇夜を進んでいます。真理の光を意味します。
逆位置(さかさま)なので、トンネルの中で出口が見えない、光が見えない、、、そのような気持ちになっている事を暗示しています。
自分は今、この仕事をこの状態でやっていていいのだろうか? 先があるのかな???という不安です。
同じく、中宮にも似た意味があります。周囲を他の星に囲まれているのは、壁に囲まれて突破口が見えない、、、その気持ちです。 閉塞感がある、、、とも言えます。
しかし、あまり深刻に考えないでください。一過性の物です。
年運は震宮に居て吉運ですし、中宮も10月のみで11月には抜けます。悪く考えずにプラス思考を大切にしましょう。
金運
- 極端な使い方×
中宮=極端さの運→一時の感情で お金を使わないように気をつけましょう。
むしゃくしゃして衝動買いをしてしまったり、後先考えずに後悔しそうなことにお金を使わないように気を付けておけば金運は安定します。 - 旅費交通費×
旅行や外出に向かない運 ですので、それにお金を使うのは運に沿ったお金の使い方ではありません。 - 未経験&知らない分野に支出×
この時期は新しい事にお金を使うのは向かないので、未経験の事にはお金を使わないようにしましょう。 - 差し入れなど,プレゼント、御馳走する◎
身近な人に お金を使うのは運に沿ったお金の使い方です。運に沿ったお金の使い方をすると金運もアップします。 - 改革
収支共に改革がお勧めです。
収入面でいうと、副業やアルバイトで副収入を 目指すか、或いは、報酬の良い転職を考えるのもよいです。
すぐにではなくて、来年、転職運が出るのでそれに向けて構想を練る方法です。
支出も改革です。家賃や自動車の維持費、住宅ローンや保険などまとまった支出を削減できないか考えるのもよいです。
例えば、住宅ローンの借り換え、自動車を売却してカーシェアリングに変えるなどです。
健康
回座が 中宮ですので、下記のような事柄に関係があります。
中央【中宮】定位:五黄土星
胃腸、お腹、背中、腫瘍、浮腫、癌
・胃腸を大切に→消化の良い物を食べ、暴飲暴食×
・炎症に注意→アルコールを控えめ、関節が痛い時は、サポーターで動かさない、糖質や加工食品を控える
・お腹や背中を温める
※その他、上の表に関することで心配なことがあったならば、早めに対処していくと安泰です。
ラッキーアイテム
ラッキーアイテムとは、購入などの入手はもちろんですが、手入れ・メンテナンス・知識の習得、使い方の習熟などが該当します。
中央【中宮】定位:五黄土星
破損・故障した物、古物、廃棄物、粗大ごみ
・粗大ごみの廃棄
・故障品の修理or購入→修理→再利用
・不用品の廃棄
※その他、上の表に関するものの購入、手入れ、知識の習得がおすすめです。
ラッキーフード・カラー・ナンバー
ラッキーフード:
【中宮】定位:五黄土星
甘味、発酵食品全般 納豆、キムチ、ヨーグルト、チーズ、スパイス
ラッキーカラー・ナンバー:
【中宮】定位:五黄土星
黄、5・10
吉凶方位
最後に吉凶方位について解説いたします。
まず、方位の見方ですが、次のような方法です。
【方位の見方】
- 東西南北の4方位は、開き角が30度
- それ以外は60度
- 引っ越しは 年盤をメインに使う
- 旅行や買い物は月盤をメインに
- 年盤と月盤がどちらも吉ならば、引っ越しや旅行で開運
- 〃 凶ならば、引っ越しで災厄、災難
下の動画で詳しく解説しておりますので、是非一度ご覧ください。
方位盤(年盤、月盤)
左の方位盤は2022年の方位盤(年盤)といいます。
右は今月の方位盤です。
グレーの部分は万人共通の凶方位で、赤は生れ星特有の凶方位です。
ブルーが吉方位、白は吉凶なしです。
10月
吉方位はありませんが、しいて言うと北や南です。北東や北西も問題ありません。
一方、東と西は年盤、月盤共に凶方位ですので、避けてください。
引っ越しも旅行もいけません。 引っ越しの場合はさらに南西も避けましょう。
どうしても、東や西、南西の凶方位に引っ越さざるを得ないならば、事前に神社仏閣にて「方位除けの祈祷」を受けますと緩和につながりますのでお勧めです。
11月
吉方位はありませんが、しいて言うと北や南です。
良くないのは南西です。年盤でも月盤でも両方凶です。
引っ越しも旅行もいけません。
引っ越しの場合は東と西も凶になります。
そちらに引っ越さざるを得ないならば、先のように方位除けの祈祷がお勧めです。
12月
南東が大吉です。年盤でも月盤でも吉方位なので大吉です。
上の画像にある「日」は年月日、、、全て大吉になるのでお勧めです。
九星学では「お水取り」や「祐気取り」といって有名な開運法です。それなりの効果もあります。
ご自宅から見て該当する方位に向かって、旅行に出かけてください。
神社仏閣、開運スポット、温泉などがそれです。
出来るだけ長距離で数泊の宿泊がお勧めです。
湧水を頂いて来て、ご自宅に持ち帰り九日間 飲み続けると開運効果が高いです。
※湧水は効果が高いので、湧水の湧く場所を狙って旅行に行くのもよい方法です。
一方、東と西は年盤、月盤共に凶方位ですから、引っ越しも旅行もいけません。
引っ越しの場合は更に南西もよくありません。
以上、今月の仕事・金運・吉凶方位についてでした。
今月もより良い月になりますよう、心からお祈りいたします。
↓は全体運、総合運です。今回の記事と併せてご一読ください。
コメント