【11月】仕事金運方位【二黒土星】2024 九星 タロット 占い

二黒

 二黒土星生まれ、2024年 11月 の 仕事運 、 金運 、 吉凶 方位 etcについて 九星学 と タロット で見ていきます。

毎月の運勢は二本立てです。下記、【総合運】も併せてご覧ください。

11月の運勢(総合)【二黒土星】2024【九星 タロット】占い

今月の九星盤とタロットカード

 上の段の九星盤(年盤)は、2024年の九星盤です。
 下の段の九星盤(月盤)は、今月の九星盤です。

 お生れの「二黒土星」は下の段の九星盤で「坤宮」に回座します。
 上の段の九星盤(年盤)の「九紫」に重なります。(同会)

 今月は坤宮回座、九紫同会の月運になります。

 カードはこの2枚が出ています。
ヒントや障害:
剣のクイーン (逆)
 頑固 気難しい 好戦的…な女性 強い性格 プライド/敵 敵意 裏切り

現状・予想:
カップの3 (逆)
 過飲食 遊び➙仕事に悪影響/贅沢 女性からの不評/迅速な処理

仕事運

●直感力up➙企画立案のススメ
“ 年盤の九紫に重なるので、直感 感覚 感性が鋭くなる運勢です。よいアイディアが思い浮かぶ時期なので企画立案に繋げましょう。
 新製品 新サービスはもちろんですが新システムや職場環境改善のアイディア 仕事に使える便利アプリの発掘などです。 ”
“ いつも感覚を研ぎ澄まして アイディアを導きましょう。
 どちらのカードも女性で逆位置(さかさま)です。<女性からの不評>女性が<頑固で気難しい 好戦的>…その可能性があり得るので、不評を買わないアイディアを模索しましょう。
 男尊女卑気味の職場でしたら、むしろチャンスです。女性からの評価を得られることを考えましょう。”

●補佐 育成
“ 坤宮は補佐運なので、目上やお客さんへの気遣い 補佐サポートの姿勢を大切にすると仕事運upです。
 特に<頑固 気難しい 好戦的…な女性 強い性格 プライド>そのタイプに対して気遣いを大切にしましょう。
  例)資料作りや荷物運びを手伝う お茶を差し出すなど。
 決して、反抗・敬遠してはいけません。”

“ 坤宮は育成運なので、部下後輩を教え育てる役になる可能性もあります。教育係
 指導する時には スピード重視の指導をしましょう。
 どうすれば効率的で 仕事が早くなるかを教えてください。
 正確だけど仕事が遅いやり方よりも 多少のミスがあっても仕事が早い方が良いです。そちらが向く運勢です。
 そのミスは後から修正すればよいので、早く仕上げる 早く納めることを重視するように指導しましょう。 スピード重視
 もちろん、早くて正確なのが一番です。”

●敵を作らない
“ 年盤の九紫に重なるので敵を作りやすい運でもあります。
 既に貴方に敵意やライバル意識を持っている人がいる可能性ですし 貴方を裏切ろうとしている人もいます。
 警戒心を持ち 油断しなければ大丈夫です。”
“ 相手が議論など「戦い」を挑んできてもまともに応じてはいけない時です。
 笑って受け流しましょう。『平和重視の運勢』です。
 又、<飲み過ぎ 食べ過ぎ 遊び過ぎで➙仕事に悪影響>を及ぼさないようにしましょう。
 あなた自身のパフォーマンスが落ちてしまいますし、隙を見せれば「敵に餌」を与えることと同じだからです。”

●ビジネスターゲット
“ 次の業界分野 「人」と縁が生じやすいので、注目して仕事に繋げましょう。
【坤宮】
 生活用品 生活雑貨 ファスト(フード、ファッション) 地方自治体/主婦層 ファミリー層”
“【離宮】九紫
 美術芸術芸能音楽 美容 ファッション マスコミ 法曹界 /公務員 芸能人 作家 インフルエンサー(有名人)”

2024年の運勢(年運)【二黒土星】

金運

●贅沢?
“ カップの9にもカップの3にも「贅沢」への警告が出ています。
 飲食や遊び 交際費 旅費などが特にそうです。
 心当たりがあれば修正しましょう。 食事は自炊 お酒は家飲みです。旅行は近場の日帰りなど。”

●家庭運
“ 坤宮は家庭運なので家族に関することにお金を使うのは運に沿っているのでお勧めです。
 家族でゲームや映画を楽しむ、ホームパーティーなども。
 逆に、家族で節約意識を高めるのも金運upです。家族全員が共通した意識です。家族会議などで無駄な経費削減を話し合いましょう。”

●サブスク
“ 坤宮は安定継続の運なのでサブスクの見直しです。
 二黒生まれの人は、やや、利用頻度の少ないor費用対効果の低いサブスクを「放置しがち」なので、心当たりのある人はここで見直しです。
 電力会社やガス会社の乗り換えも検討の余地ありです。”

●衝動買いに注意
“ 九紫に重なるので、いつもより衝動買い傾向の運がありますから、念のため注意しましょう。
 お金を使う前に比較検討して「衝動的」にならないようにすればよいと思います。
 或いは、事前に誰かに相談するのも有効です。”

●芸術
“ 美術 芸能音楽 映画など「芸術」に関する出費は運に沿っているのでお勧めです。
 コンサートのチケット代や創作活動の材料費などです。
 贅沢レベルではない美術品購入なども。”

健康

 下記のような事柄に関係があります。

南西【坤宮】定位:二黒土星
 胃腸、皮膚、脾臓、膵臓、消化器系、便秘、糖尿病、婦人科系、右手

南【離宮】定位:九紫火星
 目・鼻など首から上、心臓、火傷

“・健康運低下気味➙いつもよりいたわる 驕らない
・酒食の見直し 遊び過ぎは健康被害大の運
・胃腸をいたわる→暴飲暴食、食品添加物腸活
・皮膚のケア➙日焼け対策やアレルギー対策
・肩こりは早めの対策➙マッサージやストレッチ、お灸
・頭痛は早目の服薬”

※その他、上の表に関することで心配なことがあったならば、早めに対処していくと安泰です。

ラッキーアイテム

 ラッキーアイテムとは、購入などの入手はもちろんですが、手入れ・メンテナンス・知識の習得、使い方の習熟などが該当します。

南西【坤宮】定位:二黒土星
 陶器 綿 布 袋状のもの(バッグetc) 一時保管 収納 布団・シーツ 座布団 炭 敷物 風呂敷など包むもの 畳 衣類(普段着) 羊・猿(絵や置物)

南【離宮】定位:九紫火星
 芸術品 火に関する(火薬・爆発物 キャンドル ライター お灸 お香 ストーブ) 太陽(の絵画等) 照明 エネルギー 株 証書 手形 文書 図書 カメラ・メガネ( レンズ) 髪飾り 神仏具 馬・孔雀・鳳凰(絵や置物)

“・多すぎる食器類を処分
・ジャストサイズ(きつめの)衣類
・布類(タオル シーツetc)
・家族が共有する物(生活用品 楽器など芸術的な物)
・美術品 (絵画etc)、その他の芸術品
・照明機器
・レンズの付いたもの”

※その他、上の表に関するものの購入、手入れ、知識の習得がおすすめです。

ラッキーフード・カラー・ナンバー

ラッキーフード:
【坤宮】定位:二黒土星
 甘味、米、玄米、麦、豆類、いも類、豚肉、

ラッキーカラー・ナンバー:
【坤宮】定位:二黒土星
 黒・黄・ピンク、5・10

吉凶方位

 最後に吉凶方位について解説いたします。

 まず、方位の見方ですが、次のような方法です。

【方位の見方】

・東西南北の4方位は、開き角が30度
・それ以外は60度
・引っ越しは 年盤をメインに使う
・旅行や買い物は月盤をメインに
・年盤と月盤がどちらも吉ならば、引っ越しや旅行で開運
・年盤と月盤がどちらも凶ならば、引っ越しで災厄、災難

下の動画で詳しく解説しておりますので、是非一度ご覧ください。

方位盤(年盤、月盤)

 左の方位盤は2024年の方位盤(年盤)といいます。

 右は今月の方位盤です。

 グレーの部分は万人共通の凶方位で、赤は生れ星特有の凶方位です。

 ブルーが吉方位、白は吉凶なしです。

11月
 南が吉方位です。
 年盤+月盤ともに吉なので大吉に思えますが、年盤と月盤の兼ね合いでそこまでのレベルではありません。吉どまり。
 南南東が凶方位。
 年盤・月盤ともに凶方位ですから引っ越しも旅行、転職もよくありません。
 旅行 転職は北東・南西もよくありません。

 12月
 北東が大吉方位です。
 上の画像にある「日」は年月日、、、全て大吉になるのでお勧めです。
 九星学では「お水取り」や「祐気取り」といって有名な開運法です。それなりの効果もあります。
 ご自宅から見て該当する方位に向かって、旅行に出かけてください。
 神社仏閣、開運スポット、温泉などがそれです。
 出来るだけ長距離で数泊の宿泊がお勧めです。
 湧水を頂いて来て、ご自宅に持ち帰り九日間 飲み続けると開運効果が高いです。
 ※湧水は効果が高いので、湧水の湧く場所を狙って旅行に行くのもよい方法です。
 一方、東 西 北東 南西は凶方位です。
 年盤+月盤ともに凶方位ですから引っ越し 旅行 転職…いずれもよくありません。
 南は旅行や転職に良くありません。

 1月
 北、南、北東、西南西が大吉です。
 同じく、神社仏閣や湧水がお勧めです。
 一方、東、西、北西、南東はよくありません。
 年盤+月盤ともに凶方位ですから引っ越し 旅行 転職…いずれもよくありません。
 南南西は旅行や転職に良くありません。


 以上、今月の仕事・金運・吉凶方位についてでした。

 今月もより良い月になりますよう、心からお祈りいたします。

 ↓は今月の総合運です。今回の記事と併せてご一読ください。

11月の運勢(総合)【二黒土星】2024【九星 タロット】占い

二黒毎月の運勢
占いHosoをフォローする

 九星気学や四柱推命など、東洋の占いにタロットカードを合わせて判断するスタイルをとっています。

 ちょっと変わったやり方です。(九星気学、四柱推命+易、又は西洋占星術+タロットが王道)

 鑑定歴20余年の本業占い師です。鑑定した人は数千人以上だと思います。

 悩み事や相性はもちろん、経営、子宝、建築、命名など様々な案件を経験しました。

 このブログでは、毎月・毎年の運勢、開運の方法、開運グッズなどを紹介していきます。

 運勢を理解活用して少しでも良い人生を導きたい、そんな方にお届けしたいと思っています。

占いHosoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました