四緑木星生れ、2022 年 3月 の運勢。 九星と タロットの判断です。
概要
・倹約と蓄財習慣を
・土地不動産の管理調査
・先祖や目上が頼りになる時
・目標が高すぎてそれに執着しやすい→切り替えを
・少しの失敗にめげず切り替えを
・まとめ役を担う時→完全を求めない
・仲介役や連絡係を担う
・古い物に幸運が(中古品、古い資産など)
・文字を書く習慣がオススメ
・衝動買い×
・自己主張を控えて調整役に徹する時
・直感を信じず前例を優先
・短気×、切れてはいけません
・前月の2月、物事に区切りがついた人も
付け切れなかった人も この3月は切り替えと変化、未練を継続しない
・次の4月は直感の冴えや表現の運勢あり 人と離れる運もあるので、誰と離れるべきか
特定する3月に
毎月の運勢は二本立てです。下記も併せてご覧ください。
今月は艮宮回座
さらに詳しく見ていきます。
上の段の九星盤(年盤)は、2022年の九星盤です。
下の段の九星盤(月盤)は今月の九星盤です。
お生れの 四緑は下の段の九星盤で 艮宮に巡ります。
今月は艮宮回座の月運になります。
カードはこの2枚が出ています。
ヒントや障害:
カップの5
目標が高すぎ、無理追い・深追い×→切り替え/少しの失敗で落胆・失望
現状・予想:
コインのキング
金運、蓄財運→貯める努力を/目上、経営者、先生等→アドバイスや援助の期待が
蓄財運あり
お生れの四緑はこの三月、艮宮に回座します。この艮宮には、金運の意味があります。
コインのキングのカードも出ていますが、同じく金運です。 その中でも特に蓄財運がありますので、日々の生活の中で節約倹約によって蓄財がお勧めになります。 要するにお金を貯める習慣を作りましょう、、、その運勢です。
艮宮、コインのキング共に蓄財運です。
コインのキングは透明な姿で描かれていますが、これは、目に見えないところにあるお金、、、その解釈もできますので、現金などの流動資産ではなく 貯蓄や金融資産、不動産などです。
又、相続に関する意味もありますので、相続を受ける可能性がある人は財産の管理や調査をして、法令や税制の基礎知識を得ておくこともおすすめです。
先祖や目上が助けてくれる
艮宮には先祖の意味があり、コインのキングには目上の意味があります。目上とは上司や経営者、父や祖父、先祖です。
この時期、お墓参りや仏壇の手入れ、先祖への供物など、先祖供養がおすすめです。
もう一つはコインのキングタイプの人物と接点を作るのもよいです。相談したりアドバイスを求めたりです。或いは、そのような人の考え方や生き方、仕事の仕方を参考にするのもよいです。
切り替えの時
艮宮には執着とかこだわり、、、その意味があります。何かにこだわりやすく諦められない、、、そのような気持ちになりやすい時です。
加えて、カップの5は高い山の頂を目標に据えていますので、高すぎる理想や高すぎる目標、、、その意味になります。
「こうでなければならない」「こうでないと嫌だ、、、」といった気持ちになりやすい時期ですが、無理追いや深追いはいけません。切り替えの時です。
少しの失敗くらい、、、
カップの5のカードをご覧ください。 三つの盃が倒れていて、二つの盃が立っています。そしてうなだれている人物です。
完璧や完全を求めすぎていて、ちょっとでも失敗したりうまく行かないと諦めたり、失望・落胆する可能性を暗示しています。
それはいけません。同じく切り替えが大事です。
何事においても完全や完璧はほとんどありませんので、多少の失敗にめげないで頑張ってください。
これがダメでもあれがある・・・そのような切り替えが大事な時です。
変化運
艮宮は変化運を意味します。環境や立場が変化しやすい運勢でもありますが、自ら変えていくことがお勧めになります。
生活のリズムを変えていったり、環境を変えるのがおすすめです。
日々のルーチンや仕事におけるツール・手順などを変えていってください。付き合う人を変えてみるのもおすすめです。
板挟み
艮宮は仲介運を意味しますので、人と人との間に立ってまとめ上げる役割を担う可能性があります。
職場でのチームや上司と部下をまとめるなどです。或いは家庭をまとめる役目などもそうです。
その中でカップの5がヒントになります。先のように3杯倒れ、2杯立っています。
完全にまとまらなくてもそれはそれで正解です。
完全を求めてはいけません。ある程度までまとまったならば成功と考えてください。あなたの成果だと言えます。(どうしても合わない人同士はいますし、完璧にまとまるチームや家庭もめったにありません。)
回座
その他、回座の艮宮には次のような意味もあります。
仲介運
先のように艮宮には仲介運があります。人と人をまとめる役目を担ってください。
仲介役や橋渡し役、連絡係、とりまとめ役です。
コインのキングが透明な姿で描かれていますので、自己主張が少なめの上司や父、夫などの気持ち・意向を周囲に伝える連絡係を担うのが良いです。
又、霊感が強い人やご先祖の夢をよく見る人は、先祖からのメッセージを伝える役目を担ってください。 何かを感じるならばそれを家族に伝えるなどです。夢の内容なども。
古い物に幸運が
古い物に幸運があります。例えば中古品の売買などもそうですが、古い預貯金・古い金融資産などです。
忘れていたそれらがあるとか、先祖が残したものがあるかもしれませんので調べてください。
その他、古い物がお金になる運がありますから、押し入れの奥や倉庫を整理して、古い物を探し出してください。 フリマサイトでお小遣いになったり、人によっては先祖のお宝に遭遇するかもしれません。
文字を書きましょう
パソコンやスマホもよいですが、この時期は文字を書く習慣がおすすめです。
毛筆などは特におすすめです。手紙を書くのもよいです。
被同会:九紫
被同会とは、その時期に注意すべき運勢を意味します。
衝動買い×
九紫は直感と感覚タイプですので、お金の使い方が衝動的になる可能性もあります。
この3月は倹約と貯蓄の運勢ですから、衝動買いはいけません。お金を使う時には十分に時間をかけるようにして下さい。
自己主張×
九紫は目立つ星で、自己表現が正解になる星です。被同会ですからそれは裏目になります。
自己主張を控えめにして、周囲との調和や周囲を調整する役目に徹してください。
直感も裏目
直感的に良いと感じたものは不正解になりがちです。感覚的に良い物も同じです。
この時期は前例を参考にしたり、経験則を優先してください。 何か良いと感じたならば、過去の事例と照らし合わせる作業が必須です。
仕事はもちろんですが、家庭生活でも同じです。画期的な新製品だと思ったら、同じようなものが何年も前に発売されていて、さほどの効果がなかった、、、などです。
切れてはいけません
短気や怒りっぽさ、、、、その意味も九紫にはあります。
決して怒らないようにして下さい。特に、始めにうまく行かなかったからと言って怒ったり、不満を主張するのは良くないです。
完全を求めず、自己主張を控えめにするのがお勧めです。
前月・今月・来月
前月の2月に何かの区切りがついた人は切り替える3月にしてください。
区切りを付け切れなかった人はなおさら、切り替えが大事な3月です。未練を継続させてはいけません。
次の4月は直感が冴えて表現の運勢がめぐります。発言や発表などがお勧めになります。ネット発信などもそうです。
人と離れる運勢もありますから、今のうちから販れたほうが良い人を特定しておくのが良いです。
今月もより良い月になりますよう、心からお祈りいたします。
コメント