八白土星生れ、2025 年 1月 の運勢。 九星と タロットの判断です。
概要
●優しい誰か(貴方or?)
●スローテンポ➙急がず慌てず
●金運 仕事運 家庭運〇➙実感少な?
●相続運
●学び(歴史や過去)
●奉仕のススメ
●仲介運
●土地不動産 お墓
〇来月:
家庭運 準備の時/変化 倹約
今月の九星盤とタロットカード
上の段の九星盤(年盤)は、2024年の九星盤です。
下の段の九星盤(月盤)は今月の九星盤です。
お生れの「八白土星」は下の段の九星盤で「坎宮」に巡ります。⁽回座)
上の段の九星盤(年盤)の「八白」に重なります。(同会)
今月は坎宮回座・八白同会の月運になります。
カードはこの2枚が出ています。
ヒントや障害:
杖のクイーン
優しい女性 寛容 愛情深い人/気品 品格/金運 仕事運〇 女性経営者・女性上司 母/家庭運
現状・予想:
杖の8 (逆)
スローテンポ 遅れ 沈滞 トラブル 悩み 嫉妬/争い/初期にエネルギー切れ やる気低下➙遅れ/交代
今月の運勢
●優しい誰か(貴方or?)
“ 1月の九星盤で坎宮に入ります。坎宮は『慈愛と献身、奉仕』の運勢ですから、『人や社会に尽くす』・『優しくする』のが良い時です。『見返りを求めない奉仕』
年盤の八白に重なりますが、『先祖や親の意味』です。
=先祖供養や親に優しくするのもよい時です。
杖のクイーンも優しい人です。<優しい女性 寛容 愛情深い人>…貴方が女性なら貴方の事を指しています。是非、<優しく寛容で愛情>を発揮してください。”
“ 貴方が男性なら、周囲の女性が優しい・優しかったのだと思います。
感謝の時なのだと思います。”
●スローテンポ➙急がず慌てず
“ 物事が思ったよりスロー展開の運勢です。午前中に終わるはずの仕事が午後や翌日まで延びてしまう…週末までのはずが➙翌週まで遅れてしまうなど…
来るはずの「人や資料・連絡」が遅れて貴方の作業が遅くなってしまう…もあり得ます。”
“ 本来ならば、遅れやすいから遅れないように急ぐのが良いのでしょうが、今月は坎宮なので、無理に急ぐより「遅れも 又良し…」そう考えるのもよいです。
遅れを予測して➙予定や納入期限に余裕を作っておくなどです。”
“ <初期にエネルギー切れ>つまり、初めの勢いはよいのに途中で<やる気が低下して遅れ>てしまう事もあり得ます。
故に、初めのペースが続かないだろうな…そう予想してゴールを決めましょう。
『無理に急がなくてよいと思います』”
●金運 仕事運 家庭運〇➙実感少な?
“ 杖のクイーンに<金運 仕事運 家庭運〇>…そう出ていますが、あまり『実感できない?』かもしれません。
年盤も月盤も坎宮ですが、九星盤の最下部で
➙物事が隠れる・潜行・表に出てこない運勢だからです。
先のようにスローテンポの運勢もその要因です。 『成果を感じられない…』”
“ しかし、目に見えないところでよくなっているので自信を持ってください。
3月以降は物事が表に出る「表面化運」ですから、おのずと成果が感じられると思います。”
●相続運
“ 年盤の八白に重なるので『相続運』です。
坎宮は『子・孫』に関係がありますから、
何かを子 孫に引き渡すのもよいです。
物やお金、地位権利、情報などです。
杖の8にも<交代>…が暗示されていますから、何かを交代してもらうのもよいです。
『仕事や家事、親戚への応対』など。 お子さんや部下など下に交代してもらいましょう。”
同会、回座
その他、同会の八白、回座の坎宮には次のような意味もあります。
●学び(歴史や過去)
“ 坎宮は『学びのチャンス』です。
学んだことや調べた事が身に付きやすい運勢です。その学びや情報が「有益傾向」でもあります。
今月はスローテンポの運勢ですから、展開がゆっくりな長編小説を読むのもよいです。”
“ 年盤の八白に重なりますから、歴史や古典 過去の事を学ぶのもお勧めです。
考古学や歴史ドラマetc
(八白:旧、古い、昔)”
●奉仕のススメ
“ 坎宮は献身の運勢ですから、先のように人に優しく・人に尽くすのがお勧めです。
寄付や献血、ボランティア活動もそうです。”
“ その他、社会的弱者(子供 老人 病人)に優しくするのもよいです。
子供の面倒を見る、誰かの病気見舞いなども。”
●仲介運
“ 年盤の八白に重なるので仲介運です。仲介役や取りまとめ役を担う可能性…組織や会の「調整役」になる時です。 やや、板挟み気味かもしれません。
小競り合いをする人々・嫉妬や足の引っ張り合いをする人々...それらをまとめなければならない可能性です。”
“ 皆が勝手なので➙スケジュールが遅れてしまう/皆の反応(返事 回答)が遅くてスケジュールが遅れてしまう事もあり得ます。
遅れがちなのでスケジュールに余裕を持たせると慌てずに済みます。”
●土地不動産 お墓
“ 八白に重なるので↑に縁があります。
土地不動産の管理や調査、お墓参りなどお勧めです。先祖供養のススメ”
来月
〇来月:家庭運 準備の時/変化 倹約
“ 家庭運なので家族に対する思いが強くなる時期です。
それが伝わる時でもあります。家族と一緒に居られる瞬間に喜びを感じたり、親や子供の存在がありがたく感じたり…
準備の運です。 次の3月にスタート運が来るので、その準備をしましょう。
新しい予定があるならその準備、始めたい事があるならその準備です。”
“ 変化運なので生活を少しずつ変えましょう。マンネリ打破のススメ
倹約の勧めでもあります。3月から新ターンが始まり、新しい事がスタートします。それに比例して人間関係も拡大します。
つまり、各種経費や交際費が必要になるので2月はお金を貯めておきましょう。”
今月もより良い月になりますよう、心からお祈りいたします。
コメント