2025年の運勢【六白金星】令和七年 一年間

今年の運勢六白

一年間の運勢(九星学+タロット)

 九星盤の「離宮」に回座します。
 

剣のキング (逆)

 パワハラ人のパワーダウン しつこい 危険人物 命令的 意地悪/不調和 分裂 離別/無駄な争い/職権 権力 専門知識の「乱用」

●圧力軽減➙自由になれる
“ 離宮は字のごとく離脱による「自由」・離別による「自由」を意味する運勢です。
 面倒な人間関係や制約の多い環境から離脱して自由になれる年です。或いは、圧力をかけてくる人や命令的で自由を奪う人と離れられて自由になれる運勢です。
 『相手が去る』のか 又は『貴方がその場から去る』のか…”
“ 剣のキングも<パワハラ人のパワーダウン>…そう出ています。<しつこい 危険人物 命令的 意地悪>そういう人が去らなくとも、➙<パワーダウン>『トーンダウン』『権威失墜』があり得ます。それで貴方が自由になれる運勢です。
 いずれにしても➙思い込みを捨てて自由を目指しましょう。”

●争いや離別
“ 離宮は闘争の運です。
 もちろん、<無駄な争い>・『弱い者いじめ(パワハラ)』は論外ですが、
 ➙競争勝負に拘る、議論討論を辞さない姿勢が良いです。
 先のようにパワハラ人に言い返す勇気が出る年でもあります。頑張って言い返しましょう。”
 直接でなくともさらに上の上司や相談窓口、労働基準監督署 弁護士などもそうです。
“ 又、競争勝負ですから、ライバルに負けない気持ち・過去の自分を超えようとの思い…その想いで頑張る年にするのもよいです。
 但し、大事な人に去られる運もあります。
 議論のはずが喧嘩別れにならないように敬意をもってライバルに接しましょう。”

●地位や権力 専門知識を正しく使う
“ <職権 権力 専門知識の「乱用」>と出ています。念のために注意しましょう。
 つまり、貴方が剣のキング、このカードのようになってはいけません。
 離宮に入ると例年より『短気で怒りっぽく』なりがちな運勢です。

 怒ったときほど権力や専門知識を振るってはいけません。
 結論を急がない姿勢も有効です。短気になりがちなので結論を急ぎやすい年だからです。”

●美的センスや直感感覚の冴え
“ 美的な事に触れる年にしてください。「芸術」鑑賞や美的な創作・表現(歌う 演奏演技 披露)です。
 美のインプット↔アウトプットです。 『美的センスを磨きましょう』”
“ 直感や感性も高まる年です。理論や前例より閃き重視がおすすめです。
 物事の判断や価値において「感じる心と閃き」を優先してください。”
“ 閃く運ですから、良いアイディアを形にしましょう。新企画や新製品 ライフハック 創作料理など。
 日々の生活の中で「面白い」を探してください。そして、閃いたことをどんどん表現するのも向く年です。
 目立ち注目を集める行為が向きます。
 『発言発表 発信』”

月命星も参考に

簡単算出【月命星・傾斜】

【上旬】

杖のナイト (逆)
 行動力や積極性↓ /喧嘩 トラブル 離別 去る去られる/偏見 狭量/良くない変化 挫折/移動の再考

杖の3 (逆)
 裏切り 偽の援助/計画や交渉取引➙無理無謀 難しい/トラブル/二者択一/マナーに欠ける 過度の自己主張/壊れる?

●留まる 延期…のススメ
“ 杖のナイトは馬に乗って出発する姿です。
 『移動 開始』などを意味します。逆位置(さかさま)なので、それらの『保留 延期』が良いです。<移動の再考>

 移動とは引っ越しや転職、長期旅行などです。つまり、居場所を変えることを意味します。それらの保留や延期です。
  2月立春~3月啓蟄、5月立夏~6月芒種…の南東への旅行は大吉なので良いですが、それ以外は、6月以降に遅らせた方がよいです。”
“ 出発も向かないので、新しい事に挑戦するのも熟考しましょう。
 特に<交渉取引>です。<無理無謀 難しい>の暗示ですし、<裏切り者や偽の援助(偽善者)>があり得るので『相手を見極めてから』です。”
“ 又、新しい友達・人間関係も十分警戒してください。同じく『相手を見極める』
 特に、5月は新規スタート運なので、新しい事に遭遇しやすい月です。
 新挑戦は悪くありませんが、よく人や内容を見極めましょう。”

●板挟み
“ 杖の3は『板挟み』を意味するカードです。
 <裏切り者 偽善者>や<マナーに欠ける 過度の自己主張(自分が自分が)>…それらのタイプとの板挟みがあり得ます。
 特に、坤宮に入って年盤の八白に重なる4月です。 坤宮は『気遣い サポート』の運勢です。

 嘘つきやマナーが悪い相手でもその姿勢で接してください。 いわゆる「気を利かせる」です。
 嫌な相手でも・面倒でも頑張ってそうしましょう。板挟み状態がスムーズになると思います。”

●縁を維持 計画修正
“ 今年は離別運です。悪縁とは積極的に離れましょう。
 一方、大事な縁は守りましょう。 たとえ相手が嘘つきや横暴(嫌い)だったとしてもです。”
 貴方にメリットがあって、維持したほうが良いと判断するなら➙言い争いなど避け「去られないように」我慢です。
 又、この時期の計画は「時期尚早」傾向なので、延期や修正がお勧めです。仕事ではプロジェクトや転職、プライベートでは旅行計画など。

【中旬】

剣の9
 悩み心配 失望 重荷 圧力 孤独感/○○ロス 死別/過労 健康運低下

カップの3 (逆)
 過飲食 遊び過ぎ 贅沢 欲に流されやすい/異世代間問題/スピード 急用 迅速な処理 

●迅速な行動を心がけましょう
“ 特に8月はスピードが正解になる運勢です。 即断即決 迅速な対応です。
 特に、誰かに何かを伝えるor返事返信はすぐに行いましょう。
 カップの3にも<スピード 急用 迅速な処理>が出ています。
 『急な仕事』や『急に外出する必要』が生ずる運なので、何事も『前倒し』がお勧めです。”
“ <飲み過ぎ 食べ過ぎ 遊び過ぎ 贅沢 欲に流されやすい>とも出ていますので、それらで『対応が遅れない』ようにしましょう。

 遊び疲れで行動の遅れ、欲張ってなかなか動き出せない「初動が遅れない」ようにです。”
“ 又、夜も早めに寝てください。遅くまで起きていると
 <悩み 心配 失望 重圧 圧力 孤独感>など、『悪い事ばかり考えがち』です。”

●世代の異なる人の間に立つ?
“ 親子関係や義父母、上司部下との関係など<異世代間問題>に遭遇するかもしれません。『上下関係』です。
 上や下に頼まれた事はすぐに実行しましょう。迅速な対応が物事をスムーズにさせます。連絡すべき事もそうです。”
“ 6月7月は巽宮と中宮なので『反抗せず素直に従う』のが良いです。
 それ以降はただ我慢しているだけでなく、言うべき事を言いましょう。自己主張の勧めです。
 そして、9月になったら、上下間の板挟みやしがらみからの脱出を試みましょう。それがかないやすい運です。”

●○○ロス
“ 今年は離宮で離別運ですが+剣の9にも<○○ロス 死別>が出ています。
 人や動植物との別れ…それに心当たりがある人は後悔がないようにしましょう。
 お礼やお詫びです。”
“ アーティストやアスリートの引退もあり得ます。
 植物が枯れてしまう事も。”

【下旬】

 

 希望 良い未来 順調 健康運up/直感 想像力 洞察力 空想 ロマン/ 成長 /奉仕 施す 援助

剣の7
 愚かな計画 信頼できない人 ずるい いいとこどり あてにならない/状況変化 移動/野心 勝負 議論討論

●希望と閃き(11月)➙人間関係を整理
“ 11月は離宮に入るので『やる気・情熱』の高まりが期待できます。
 『闘争心や野心』を持って頑張りましょう。
 星のカードも出ています。<希望 良い未来 順調 健康運アップ>です。
 <直感 想像力 洞察力 空想 ロマン>とも出ています。つまり『閃く』時です。

 良いアイディアが思いつくチャンスなので、新企画など形あるものに繋げましょう。
 或いは、芸術活動やネット発信です。閃きをアウトプットしましょう。

 又、剣の7のように7人のうち5人残すような『人間関係の整理』も向きます。
 『マイナス思考ばかりの人』や『小ズルい人』は『整理』しましょう。”

●競争勝負
“ ライバル意識を持って勝ち負けにこだわりましょう。

 <勝負 議論討論>に積極的になりましょう。
 剣の7は<ずるい いいとこどり>そのタイプと『競争勝負』する可能性もあるので、相手の『卑怯なやり方』に『翻弄』されないようにしましょう。

 相手のずるさを予想して先手を取る…
 又、あなた自身もずるいやり方をせずに正々堂々と勝負しましょう。
 今年は目立つ運なので、誰かが見ている年だからです。”
“ 12月に学びや情報収集 資料整理などしますと競争に有利です。
 インプットのススメ。”

●献身奉仕
“ 11月以外は『人に尽くしましょう』➙『家族や同僚』、『社会』に対して。
 星のカードにも<奉仕 施す 援助>が出ています。
 剣の7は<ずるい いいとこどり>…それへの警告でもあるので『公平・平等』に尽くしましょう。『見返りを求めない』
 『ボランティア 寄付献血 誰かの仕事を手伝う ご馳走する』etc”

来年(2026年) の運勢(一年間)

 来年は「坎宮」に入ります。

“〇学びのチャンス
 坎宮に入ると例年より学んだことや覚えた事が身につく運勢なので活用しましょう。 仕事や趣味での専門知識です。インプットのススメ
 習い事や資格取得もお勧めです。”

“〇柔軟 協調/献身奉仕
 信念や強い意志、自己主張よりも
 ➙柔軟性や協調 同調を優先する年にしましょう。相手に合わせる・周囲に同調する。
 周囲へのサービス精神など、人や社会に尽くす姿勢が向きます。 ボランティアや寄付献血。”

“〇歳破(さいは)に注意
 九星盤で赤字、「歳破」といいます。
 異性関係(配偶者も)やお子さん、お孫さんに関する事で突発的な事や予想外の事に遭遇しやすい年なので、日ごろからコミュニケーションを大切にして、状況を把握しておくと安心です。 
 又、異性やお子さんと同調するのもよいです。争わず””〇学びのチャンス
 坎宮に入ると例年より学んだことや覚えた事が身につく運勢なので活用しましょう。 仕事や趣味での専門知識です。インプットのススメ
 習い事や資格取得もお勧めです。”

“〇柔軟 協調/献身奉仕
 信念や強い意志、自己主張よりも
 ➙柔軟性や協調 同調を優先する年にしましょう。相手に合わせる・周囲に同調する。
 周囲へのサービス精神など、人や社会に尽くす姿勢が向きます。 ボランティアや寄付献血。”

“〇歳破(さいは)に注意
 九星盤で赤字、「歳破」といいます。
 異性関係(配偶者も)やお子さん、お孫さんに関する事で突発的な事や予想外の事に遭遇しやすい年なので、日ごろからコミュニケーションを大切にして、状況を把握しておくと安心です。 
 又、異性やお子さんと同調するのもよいです。争わず”

健康運・ラッキーアイテム、フード、カラー、ナンバー

健康:
南【離宮】
 目・鼻など首から上、心臓、火傷

ラッキーアイテム(入手、メンテ、詳しく)
南【離宮】
 芸術品 火に関する(火薬・爆発物 キャンドル ライター お灸 お香 ストーブ) 太陽(の絵画等) 照明 エネルギー 株 証書 手形 文書 図書 カメラ・メガネ( レンズ) 髪飾り 神仏具 馬・孔雀・鳳凰(絵や置物)

ラッキーフード:
【離宮】
苦味、海苔、貝、カニ、馬肉。 にんじん、トマト、赤ワインなど赤いもの

ラッキーカラー・ナンバー:
【離宮】
紫・赤・オレンジ、2・7

、、、以上が2025年の運勢です。

是非、より良い年になりますよう、心からお祈りいたします。

スポンサーリンク
占いHosoをフォローする

 九星気学や四柱推命など、東洋の占いにタロットカードを合わせて判断するスタイルをとっています。

 ちょっと変わったやり方です。(九星気学、四柱推命+易、又は西洋占星術+タロットが王道)

 鑑定歴20余年の本業占い師です。鑑定した人は数千人以上だと思います。

 悩み事や相性はもちろん、経営、子宝、建築、命名など様々な案件を経験しました。

 このブログでは、毎月・毎年の運勢、開運の方法、開運グッズなどを紹介していきます。

 運勢を理解活用して少しでも良い人生を導きたい、そんな方にお届けしたいと思っています。

占いHosoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました