一年間の運勢(九星学+タロット)
九星盤の「艮宮」に回座します。
杖のペイジ
メッセンジャー 仲介者/新天地 転職 異動 行ったことのない場所 外国/外国人 異なる言語文化 異なる交流手段/よそ者
●メッセンジャー
“ 九星盤の艮宮に入ります。=仲介運です。
人と人の間に立って➙仲介 橋渡し 連絡係になる運勢です。
杖のペイジにも<メッセンジャー 仲介者>…と出ています。
Aさんの考えをBさんに伝える役目ですが、それを正確に伝えることを意識してください。
貴方の主観や価値観はひとまず脇に置き、メッセンジャーの役目を全うしましょう。”
●環境の変化運
“ 艮宮は変化運ですが、去年、2024年と環境や立場などが変わる可能性です。できれば、自ら変えていった方が良い年です。
特に「居場所を変える」のがお勧めです。
杖のペイジは『未知の街に踏み出そうと』している姿です。<新天地>
<転職 異動 行ったことのない場所 外国>に行ってみる…などかお勧めな年です。”
“ 今までと異なる人間関係を作っていくのもよいです。今まで「かかわっていなかった」人とかかわりだす年でもあります。
食や趣味 運動など「生活習慣」を変えるのもよいですし、何かに対する価値観を変えるのもよいです。
誰か特定の人に対する依存や期待を変える年でもあります。「あの人はこうしてくれるはず」を変える。 ”
●<よそ者>を受け入れる
“ 杖のペイジが貴方ではなく、貴方の『縄張りに入ってくる人』かもしれません。
職場や近所 親戚 趣味のサークルに「新人」が入ってくる可能性。
…それによって貴方に変化が生ずる可能性です。
立場価値観考え方…それに抗わずに受け入れましょう。
それは<外国人 異なる言語文化 異なる交流手段を持つ人>かもしれません。”
●相続運
“ 艮宮は相続運なので、上から引き継ぐ・下に引き渡す…その可能性を予想しましょう。
例えば、親や上司の役目を引き継ぐ、今の貴方の役目・権利を
お子さんや部下に引き渡す…そのどちらかor両方です。”
“ 悪く言うと、今の状態にしがみついてはいません。
杖のペイジは<新天地>に踏み出す姿ですから、
➙『引き継いで』<新天地>に行く・『引き渡して(責任から離脱)』して『別の環境や習慣に踏み出す』年にしましょう。”
“ 又、相続運なので純粋に相続の準備をするのもよいです。
分配の計画、相続税対策など。”
●先祖 土地不動産 古い物 古い事
艮宮は「先祖 土地不動産 古い物 古い事」に関係する運勢なので、例年よりもそれに関心を持ちましょう。
“ 先祖供養や土地不動産の調査 管理 メンテ、
古いもののメンテ➙再利用・管理・売買、
古いしきたり・文化風習・技法を取り入れる…”
月命星も参考に
【上旬】
カップの6
思い出 昔の事 子供時代/故郷 /昔の友人 恋人/新たな知識 新たな機会
コインの7 (逆)
心配 問題から脱出 軽減/働きすぎ 誰かの犠牲/停止 貸付×/やってあげ過ぎ 作り過ぎ/転換変化 転職 転業
●過去 昔 故郷にヒント
“ 2月5月は先祖や親 故郷 過去の出来事 子供時代の思い出…それらに縁があります。(2月:艮宮、5月:年盤八白に重なる)
帰郷、幼馴染に会う、昔の事を思い返す…それらがお勧めです。”
“ お墓参りや昔のアルバム、子供の時に使っていたおもちゃ 道具 思い出の品などもそうです。
ノスタルジー。”
“
今年は人生の岐路に立つ人も多いので、昔の事や子供時代 故郷が何かのヒントになる可能性です。
昔の夢や目標を裏切らない道を選びましょう。 先祖に恥じない道なども。”
●離脱運
“ 3月は離宮に入るので離別離脱の運勢です。
<心配事や問題から脱出 軽減>『離脱』できる運勢です。つまり、何かの『悩み事が軽減』する可能性です。
離別運なので、誰かが去り問題が軽減or貴方がどこかから離脱して心配が軽減etc 離脱できるならそうしましょう。”
“ <働きすぎ状態 誰かの犠牲になっている>状態からの離脱もそうです。
<やってあげ過ぎ、何かを作り過ぎ>『過剰在庫』などあり得るので、その『習慣』からも『離脱』が良いです。
特に、5月は人のサポート役になる運勢です。行き過ぎると
「犠牲になりやすい」とも言えますから、
その前に何かから離脱、誰かとの関係に深入りしない、距離を保ちましょう。”
●新たな知識と新たな環境
“ 仕事や趣味など、新しい技術や知識を習得しましょう。特に、坎宮に入る4月がお勧めです。
4月は『覚えた事』、『学んだことの吸収率が高まる』運勢です。”
“ 環境を変えるのも良いです。何かを学び覚えることで環境を変えましょう。仕事を覚えて環境を変える・習い事や読書習慣で生活環境を変えるのもそうです。
又、先のように昔の事がヒントになる運勢でもあるので、何年か前の習慣を再開させるのもよいです。
『再開で環境を変える』”
【中旬】
杖の2 (逆)
近視眼的(視野が狭く) 権力統率力低下/ 健康低下 治療に手間取る/せこい 失う 意外 不眠不休 不安
カップの10
幸せ 平和 満足 家庭運(家族旅行) 郷里 田舎 帰郷 旅行/最後に成功 争いの終結
●家庭運 達成運
“ 家庭運良好なので、家族旅行など、家族での楽しみが期待できる運勢です。家族で買い物やアクティビティーなどに出かけてください。家族で映画や動画 ゲームを楽しむのもよいです。特に8月。
カップの10にも<幸せ 平和 満足 家庭運>が出ています。『今までの努力が実る吉運』です。”
“ 特に6月7月頃は今までの努力を評価され➙ 人気 信頼が高まります。
仕事の忙しさや人の出入り(出会いと別れ)に振り回された6月7月が報われる時期でもあります。8月”
9月からまた忙しくなりますが、自分へのご褒美の為、家族とレジャーなどを楽しみましょう。
●郷里 田舎 帰郷
“ 上旬にも出ていましたが、同じく<郷里 田舎 帰郷>が出ています。
その『必要性』が出てくる可能性ですが、『積極的に』そうしたほうが良いです。
『親や親族への手伝いが必要』な可能性です。
誰かの<健康低下 治療に手間取る>などです。
早目に出来ることをしてあげてください。
又、あなた自身も健康運低下があり得るので、無理をせず早目の休息 早目の治療など心がけて治療が長引かないように予防すると安心です。”
●地位権力 支配権を譲る
“ 今年は相続運なので、下に地位権利 役目を譲り任せるのがお勧めです。
ご自身のリーダーシップの低下を自覚したならば、ゴリ押しせず誰かに権利役目を譲りましょう。決定権を預ける・判断を任せる。
杖の2が逆位置(さかさま)なので、<権力 統率力低下>気味です。<近視眼的(視野が狭く)>なるのかもしれないからです。”
“ 又、杖の2は二本の杖を持っています。➙物事の『掛け持ち 同時進行』の意味もあります。
両立が出来そうにないと感じた時も一方を任せましょう。
仕事と家事のどちらかを誰かにお願いする…など。”
【下旬】
カップの8
去る 身を引く 諦め 離別 興味を失う 飽きる 成果に不満 失望 退職/怠け 居場所がくるくる変わる
杖の3 (逆)
裏切り 偽の援助/無理な計画・交渉取引/トラブル 二者択一/横柄 尊大 過度の自己主張 マナーに欠ける 何かが壊れる?
●引き時
“ 10月1月は完結の運勢です。(10月兌宮 1月七赤に重なる)
何かを締めくくる・区切りをつける運勢です。『継続より完結』
カップの8にも<去る 身を引く 諦める離別 興味を失う 飽きる 成果に不満 失望 退職>が出ています。
これ以上『継続するに無理』がある事を『やめる 諦める…』それが良い時です。
飽きてしまった物事や成果や報酬に不満がある事柄もそうです。 転職や退職もそうです。
<無理な計画や交渉取引>も『延期 中止 焼き直し』などです。”
“ 更に、『人間関係』もそうです。<裏切り者 偽の援助>つまり、『貴方を助ける』『貴方の為だから』…と言うくせに行動が伴わない人
…その人から身を引く 去るのもよいです。つまり、縁を切る 距離を取る。
全般的に引き時を見極めましょう”
●板挟み?
“ 今年は仲介の年なので、ある程度の板挟みは避けられないと思います。
板挟みを避ける・逃げようとせず、むしろ、自らのスキルアップに繋げましょう。「人まとめのスキル」 つまり、勉強だと思って板挟みを活用してください。
先のように<裏切り者や偽の援助>…そのタイプや<横柄で尊大 過度の自己主張(自分が自分がのタイプ) マナーに欠ける>タイプなどです。
『扱いづらい人もうまくまとめられるように』なりましょう。”
“ 何を言っても聞き入れてくれないでしょうから、半分以上は諦めです。
その他、年上・過去・慣例を優先するのも板挟みへの上手な対応法です。”
●目標が高すぎor遠すぎ
“ 目標 計画 願望 要求を下方修正するのもよい時です。あまりに設定が高いと達成できない時に落胆度が大きくなりがちです。
仕事の成果 報酬 趣味での満足感 他者に対する希望(こうしてくれるはず)
『半分達成できればいいか…』ぐらいの『心の余裕』が大事な時です。”
“ 又、遠方地を望む時でもありません。近場のススメ。
外国より国内、長距離より近距離です。旅行や転職先などです。 外国製品より国産品の勧め。”
来年(2026年) の運勢(一年間)
来年は「離宮」に入ります。
“〇人気評価upのチャンス
目立ち注目される運勢なので、発言発表など「表現」により人気と評価を高めましょう。
仕事での発言、ネット発信などお勧めです。
宣伝効果upなので自営の方は宣伝広告に力を入れましょう。”
“〇閃きの時
美的センスや直感 感性が高まる年です。
芸術に触れましょう。鑑賞や創作です。芸能音楽なども。
直感の冴えがアイディアにつながる運でもありますから、企画立案 ライフハックに関心を持ちましょう。
新製品や新システムのアイディアを絞り出す。”
“〇離別離脱の運
悪縁と離別、悪習慣・悪環境から離脱しましょう。
離別運なので大事な人に去られないように信用を裏切らないようにしましょう。”
健康運・ラッキーアイテム、フード、カラー、ナンバー
健康:
北東【艮宮】
耳、鼻、腰、関節、背中、瘤、手足、指、二つある器官(手足、目、耳、腎臓etc)
ラッキーアイテム(入手、メンテ、詳しく)
北東【艮宮】
中古品、古いもの、土地不動産、貯蓄、長期保管・収納(金庫・倉庫etc)、コレクション、お墓、一対のもの(箸、靴、ピアスetc)、積み重ね・繋ぎ合わせたもの(傘、すだれ、積み木・レンガ・稼働アームetc)、陶器、岩、溶岩、牛・虎(絵や置物)
ラッキーフード:
【艮宮】
甘味、牛肉、タケノコ、キノコ、魚卵
ラッキーカラー・ナンバー:
【艮宮】
白・茶・黄色、5・10
、、、以上が2025年の運勢です。
是非、より良い年になりますよう、心からお祈りいたします。
コメント