2023年、一年間の運勢。九星学とタロットでの判断です。
2023年の運勢(九星学)
お生れの「三碧木星」は九星盤の「巽宮」に回座する2023年です。
下の段の盤は方位と十二支を表した図です。23年は「南東(辰巳)」になります。
是非、この2023年もより良い年になりますよう、心からお祈りいたします。
前年(22年)→今年(23年)→来年(24年)
・22年 震宮:スタート運、表面化、積極性
新しい事を始めた人もいたのではないかと思います。何事も積極的で活発に過ごせた年だった可能性があります。
努力が認められてチャンスをつかんだ人、反対に秘密が表に出てしまった人もいた可能性があります。
・23年 巽宮:出会いと別れ、移動、信頼を集める
交際が交錯する運勢です。悪縁と離れると良縁を呼びます。 移動運とは引っ越しや転職、部署異動、出張訪問旅行外出を指します。
周囲から信頼され尊敬されるチャンスがありますので、誠実で正確な対応を心がけましょう。信頼がさらに高まります。
・24年 中宮:リーダーシップ、留まる
九星盤の中央に入るので中心人物となり影響力が高まります。リーダーシップも強くなりますので、周囲との関係性に関心を持ちましょう。個人主義ではなく全体主義のススメです。
周囲を囲まれていますので、今年とは異なり留まることがお勧めです。∴移動運を活用するなら今年中がお勧めです。
月命星も参考に
以上が去年、今年来年の流れです。
ぜひ、今年もよい年になりますよう、心からお祈りいたします。
運勢は本命星だけではなくて、月命星も参考にしましょう。下記にて算出可能です。
【巽宮】はどんな意味?
・出会いと縁、出会いと別れ
新しい友達や恋人、取引先を作れるチャンスなので、出会いに積極的になりましょう。出会える場に出ていくとか、自分から積極的にコミュニケーションをとることです。
別れの運勢でもありますので、悪縁との離別は出会いの余地を拡大させます。
・移動運あり
引越し、転職、部署異動、出張、訪問、旅行、外出の運勢がありますので、それらには積極的になりましょう。
日々の生活でもなるべく留まることなく外に出ましょう。乗り物に乗る機会を作るのも向く時期です。
・コミュニケーションのススメ
周囲から信頼と尊敬を集めるチャンスがありますが、コミュニケーション能力の高まりによるそれでもあります。相互合流を積極的に行いましょう。
ツールをフル活用しましょう。メールやSNS、社内チャットなどです。手紙やメモ、一筆箋などアナログに再注目もよいです。コミュ障気味の人はツールに詳しくなって補いましょう。
・几帳面と正確性
巽宮は、何事もしっかり・きっちりと行う、ち密さや正確性が運勢をupさせます。
誤字脱字や連絡ミス、報告ミス、誤解などがないように細かいところまで意識するとよいです。 スケジュールアプリやリマインダーをフル活用したり、メモ魔になってミスを避ける習慣をつけるとさらに発展的になります。
・几帳面と正確性、その2「整理整頓」
仕事道具やデジタルデータ、生活用品など、整理整頓を心がけましょう。これも運勢アップにつながります。
特に三碧生まれは迅速な行動が発展のカギなので、必要な物を必要な時に「すぐに」使えるように整えておくのがお勧めです。
・模倣のススメ
今年は多くの人と交流する年ですが、尊敬できると感じた人の模倣をしましょう。真似ることです。
所作や精神性はもちろんですが、特に、コミュニケーション方法を学びましょう。
・嘘と優柔不断
ジョークでも嘘は避けましょう。生真面目な印象を与えた方が良い年です。
一度決めたことは最後まで守り通し、決めかねることは約束せず・宣言せず、、、がお勧めな年です。例年よりも、やや、優柔不断で途中挫折しやすい運勢です。
家相にも注目を
今年はお生れの「三碧木星」が「南東」に入る年なので、家全体の中心から見て「南東」を 整理整頓、清掃を心がけると運勢がupする年です。
逆に、そこをリフォームなどの工事をしてはいけません。釘も打たないようにしましょう。
健康運・ラッキーアイテム、フード、カラー、ナンバー
・健康運は、早めに対処すると安心、安泰です。
・アイテムは入手やメンテ、知識の習得がお勧めです。
健康:早めの対処で安心安泰
手足、左手、呼吸器、自律神経、腸、頭髪、動脈、風邪
ラッキーアイテム:入手,手入れ,知識の習得
植物、木製品、情報・通信機器、家具・建具、建築物、針金、木材、紐状・棒状の物、四角、靴、風に関するもの(扇風機・換気扇etc)乗り物全般、飛行機、凧、手紙、はがき、メール、SNS、香り、龍・蛇(絵や置物)
ラッキーフード
酸味、魚類、ウナギ、ところてん、サラダ、青菜、糸こんにゃく、しらたき、麺類
ラッキーカラー・ナンバー
緑、3・8
2023年の運勢(タロット)
【上旬】
上旬1
杖の5
チームがバラバラで不和/熱心に働く/争い、訴訟
,,,,,,,,,,,,,,,
上旬2
剣のエース (逆)
力の使い過ぎ、強引、自滅、暴力、無意味な勝利⇔無気力
・チームをまとめる
杖の5はチームがバラバラで意見が合わない、言い合いも多いことを指します。会社のチームや家族がそれです。
巽宮はなるべく多くの人と関わることで発展する運勢ですから、皆をまとめましょう。一人一人とコミュニケーションをとって、不満や要望を聞き取るのがお勧めです。
・チームをまとめる、、、その2
チームをまとめる時には強引なやり方を避けましょう。剣のエースは力の使い方を誤りやすい可能性を警告しています。
巽宮は移動運なので、仕事仲間を外に連れ出したり、家族旅行や買い物などでチームをまとめましょう。我関せずの個人主義はいけません。それは、今年一年間です。
・熱心さの時
熱意を持って頑張りましょう。チームを取りまとめる時ですが、だからと言って、貴方の考えを我慢する時ではありません
4月は我慢してもよいですが、それ以前は熱意と情熱をもって、意見を主張しましょう。杖の5のように、多少、意見が衝突するぐらいが良いです。
・争い?
先のように意見の衝突や議論は悪い事ではありません。剣のエースには花が絡んでいます。これは、ユーモアとかウィットのススメです。議論が衝突した時でも、時にジョークを挟むなどです。
争いとは訴訟の意味でもあります。会社や個人で訴訟に関係しそうならば、早めに情報収集をして、専門家に相談しましょう。2月3月にその運があります。
剣のエースは力の意味だが、、、
無意味なことに対してムキにならないようにしましょう。例えば、人や物に八つ当たりすることです。物を壊してしまったり、身内や味方に暴言を吐くようなことがそれです。
アンガーマネジメントを意識しましょう。加えて、人にどう見られているかの意識も大事です。貴方の怒った姿を誰かが見ています。例えば、配偶者をなじれば別の家族が見ている、、、ということです。
・力、、、その2
力を使いすぎる半面、気力体力が低下することもあり得ます。3月4月頃です。十分な睡眠と休息をとりましょう。
巽宮に入った年は自律神経の調整が特に大事です。朝の陽光や規則正しい生活です。特に腸内環境を整えるのがお勧めです。
【中旬】
中旬1
カップの6
思い出、子供の頃の事、学生時代、故郷、旧友、ノスタルジー
,,,,,,,,,,,,,,,
中旬2
カップの9
成功、金運、地位、成功者、酒食
・帰郷や旧友との再会
巽宮は旅行や外出、人と会うのが向く運勢ですし、カップの6には故郷や旧友の意味がありますので、帰郷や旧友との再会がお勧めです。
今は忘れてしまった感覚が貴方に良いヒントをもたらしたり、旧友から良い情報をもらえる可能性があります。
・ノスタルジーのススメ
子供の時に好きだった遊びやおもちゃを思い返しましょう。巽宮に入ると、まじめで几帳面になるため、少し精神が疲れます。ノスタルジーでエネルギーを補給です。
子供時代や学生時代に旅行して楽しかった場所に再訪するのもよいです。
・成功や達成の吉運
カップの9、その背景に描かれた階段は地位を意味します。地位が上昇したり、存在感がupする期待です。8月9月頃が特にそうです。
酒食がさらにヒントなので、食事やお酒を飲みに行くことで人間関係を深めましょう。仕事仲間に対してもそうですし、取引先への接待もそうです。ランチミーティングなどもおすすめです。
・地位者との縁も
カップの9に描かれているのは初老の成功者ですから、そのタイプと積極的にコミュニケーションをとりましょう。
上司もそうですし、取引先の役職者もそうです。特に、今年は新規顧客開拓のチャンスですから、権利権限を持つ人とのパイプを作りましょう。
・食は家族に対しても
家族と一緒に食事を楽しみましょう。普段、料理を別の家族に頼んでいるなら、貴方が振舞いましょう。
ホームパーティーや家族での外食もおすすめです。例年よりも食に意識を向けてください。 今年は外に出る機会が多く、家を空ける傾向があります。それ故に家族での食事を大切にしましょう。
・金運良好
臨時収入や経費削減によってお金に余裕が生まれそうです。楽しみですね。 浮いたお金でおいしいものを食べましょう。
巽宮の時には交際費や旅費交通費がかさんで お金が残らない傾向ですが、この時期は金運良好です。9月頃です。
【下旬】
下旬1
コインのペイジ (逆)
学業、学生、留学、訪問、アルバイト⇔浪費贅沢、非現実、つまらない
,,,,,,,,,,,,,,,
下旬2
運命の輪 (逆)
過去が未来につながる、惰性、中断、失敗、ぶりかえす
・ペイジは学問の意味なので、、、
学ぶ覚える、調べる、、、を意識しましょう。このカードは留学生でもありますから、セミナー参加や講義を受けるなど、どこかに足を運んで学ぶのが特におすすめです。図書館通いでもよいです。
巽宮は几帳面さが発展のカギですから、必要な事を必要な期日までに覚えましょう。必要な資料をそろえるのもそうです。
・浪費や贅沢?
カードの絵は手からお金が離れて行っていますので、やや、出費傾向です。
衝動買いや浪費、贅沢を避けましょう。特に、11月12月です。お金を使うならば、有意義な使い方です。旅費交通費や通信費、学び、情報料などがそれです。
・浪費や贅沢、、、その2
もし、赤字になってしまうようなら、副業やアルバイトを視野に入れましょう。今年は新しい仕事が見つかりやすい運勢です。転職も向きます。
交際範囲を拡大して、副業や転職の情報を集めてもよいです。誰かに仕事を紹介してもらうなどです。
・環境を変えましょう
日々が「つまらない」と感じて、惰性になってしまう恐れがあります。非現実的な夢ばかりを描いて、なんとなく日々を過ごしてしまったりです。
10月11月に環境変化の運がありますから、活用しましょう。生活リズムや通勤手段、交流する人、通う店、外見を変えてみるのが良いです。部屋の模様替えもおすすめです。
・変化運
10月11月の変化運は、これまで継続してきたことに区切りがつく可能性でもあります。 業務や取引、趣味のスポーツシーズンなどもそうです。
区切りがついてから次の事を考えると惰性になりがちですから、事前に次の事を考えておきましょう。新たな取引先を探しておくか、新しい趣味や交際関係を探しておくなどです。
・ぶり返す
もし、何か良くない習慣、癖に心当たりがあるならば、それが「ぶり返す」可能性も出ています。念のため気をつけましょう。悪い習慣がなければ大丈夫です。
過去の病気も同じで、不健康習慣を避けて侮らないようにしましょう。
【キーカード】
ヒント・キーワード
剣の9 (逆)
不安や心配が解消されつつ、離別(ロス)、疑惑、秘密が多い人、不安、寂しい
・不安や心配が解消されつつ、、、
カードは頭を抱えて悩んでいますが、逆位置(さかさま)なので、不安や心配のピークを越えつつあることを指します。
巽宮に入ると、神経質で細かいことが気になりすぎる傾向があるので、楽観思考を大切にしましょう。取り越し苦労や疑心暗鬼はいけません。
・睡眠の質と量に関心を持ちましょう
睡眠トラッカーの導入が良いです。 巽宮に入ると、真面目で神経質傾向なので、自律神経の調整が大事です。
カードもその意味なので、いつもよりも睡眠を確保しましょう。どうしても眠れない時には、薬に頼ってもよいと思います。
・ロス?
巽宮は出会い運なので、新しい友人や取引先ができる吉運もありますが、同時に別れの運勢もあります。誰かと疎遠になったり、ペットロスもありえます。
寂しくなったら、新たな出会いを求めましょう。新しい友達を作ったり、新たにペットを飼い始めるのもよいです。 帰郷や旅行もよいです。良くないのは家にじっとしていることです。
・疑惑
多くの人と交流する年なので、色々な人がいると思います。秘密の多い人や嘘をつく人、ミスリードする人などです。そのせいで、誰も信じられなくなる時があるかもしれません。
人間関係に疲れた時には、カップの6が言う故郷に帰ったり、旧友と交流するのが良いです。 コインのペイジが言うように情報収集して相手の真意を理解するのもよいですし、運命の輪が言うように、接し方のバリエーションを増やすのもヒントになります。
・もし、今現在治療中の人は、、、
セカンドオピニオンや病院を変える、治療法や薬を変えるのがお勧めです。
巽宮は移動の運勢ですので、病院などを移るのがお勧めです。
、、、以上が2023年の運勢です。
是非、より良い年になりますよう、心からお祈りいたします。
コメント